あまりに進歩しないので自信喪失の今日この頃。
5年くらい前はTOEICのために問題集を3冊くらいはやっつけた。
スコアは最高で675点だったと思うが、今試験内容も変わっているので受けても
点数はもっと低いはずで500点くらいじゃないかな。
そのころは英語学習として文法や、DUOとか、何冊も本を読んでいろいろやっていたのだが、
ここ2年くらい学習をやめてしまったので、やったことを思い出したり、使ったりすることは大変難しい。
結局英会話はゼロからに近い。
会話するにはまず何言っているか聞く力が重要だ。
ただ聞いているだけでも、外国人と毎日話すということはとても有意義だと思う。
多分こういう時にスピードラーニングも聞くといいんだろうなあ~とも思った。
去年は職場が貸してくれたスピードラーニングを有効に使えなくて、聴くと眠くなっちゃていました。完全に子守唄がわりでした。
今なら真面目に聴きます

現在はDMMのwebの学習機能を使って勉強したり、瞬間英作文を一からやっている。
前者はオンライン英会話をしていたらタダなので使わない手はない。
後者は私みたいな人の英会話には必要な一冊だ。目標はこの中学レベルが話せるようになることと言ってよい。
オンライン英会話の方は、お疲れ気味なので、優しそうな女性の先生を選ぶことが多い。
また最初の頃は先生が何を言っているか全部わからなければ、と思っていたが、
今は言っていることがわからなくても気にしないで、適当に話を合わせるようにしている。
今日の競馬はワンダフルタウンが当たった

良き日かな。